しのざきとボドゲ会🎲

主にボードゲームを紹介するブログです!

0116【麻雀編】ルールを覚えてから初心者がすること。

(はじめに)

こんばんは。「しのボド」しのざきです。

このブログは愛媛県ボードゲーム愛好家が好きなゲームをひたすら深掘りしているブログです。

今回は、最近絶不調でしょんぼりしていますが「麻雀編」行きたいと思います。

 

(本編)

・最近勝てません。

しばらくやれていなかったのですが、ちょっと前にふと某麻雀モバイルをプレイしました。

すると、よくわかりませんがサクサクと勝ってしまいました。

調子に乗ってどんどんプレイすると以前頭打ちになっていたアプリ内のレベルが一段上昇するまで行ってしまいました。

いい気になって、さらにうまくなろうとして技術書を購入してプレイしていました。

しかし、途端に全くと言っていいほど勝てなくなってしまいました。

どうしたことでしょう。

f:id:bgbscbk:20191129210649j:image

ちなみに私が購入した本は「ゆーみんの現代麻雀が最速で強くなる本」で著者はゆーみんことプロの魚谷侑未さんです。

いやこの本が決してダメな本であったというわけではありませんので注意してください。

この本のおかげでなぜ勝てないかがわかりました。

ゆーみんの現代麻雀が最速で強くなる本

・初心者はまず牌効率を完ぺきに。

この本では、様々な技術を学ぶことができます。

しかし、守備や仕掛けといった麻雀において上達する重要な要素は、牌効率ができていないとできない。と教えてくれました。

今までの私はネットなどの麻雀記事を積んどくしては覚えた小技をやってみたりしていました。

しかし、まず最初に作り上げなければならない牌効率という基礎を作っていなかったため安定感がなかったことをきづかされました。

したがって、私が勝てなくなった理由は牌効率を完ぺきにできていないにもかかわらず、新しい情報を詰め込んでいってうち筋に迷いが生じたため勝てなくなったように思います。

・牌効率を完ぺきに。

これを踏まえて、まずは牌効率を徹底して身に着けていくことに決めました。

具体的な技術はこの本にも記載されています。

例えば、ターツ、トイツをブロックとして6ブロックより5ブロックで打つ方が効率がいいなど、詳しくはぜひ実際の本をご覧になってください。

この本は、初級、中級者の方がスキルアップするにはうってつけの本です。

実力十分のプロの方が実際にやっている戦術なので頼りになります。

今後成長の報告を期待してください。

 

今回も読んでいただきありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。

ではまた。