しのざきとボドゲ会🎲

主にボードゲームを紹介するブログです!

053【ボードゲームレビュー】【本格】「ヴォルフィーリオン」二人用の最新作デッキ構築ゲーム。

「ヴォルフィーリオン」

f:id:bgbscbk:20190705193134j:image

デザイナー Federico Tini,Alessandro Veracchi

プレイ人数 1~2人

プレイ時間 15~30分

カードサイズ 90.63㎜

 

(はじめに)

こんばんは。「しのボド」しのざきです。

このブログは愛媛県に住んでいるボードゲーム愛好家の日ごろ遊んでいるゲームを紹介するブログです。

今回は、昨年ボードゲームクラウドファンディングしまして、無事に到着しました注目ゲーム「ヴォルフィーリオン」についてご紹介したいと思います。

 

(本編)

「ゲームの目的」

相手プレイヤーの拠点をすべて破壊しよう。

 

「ゲーム概要」

このゲームは攻城戦をモチーフにした1~2用の対戦カードゲームです。

ゲームの仕組みは「ドミニオン」などでおなじみのデッキ構築ゲームです。

このゲームジャンルのファンは多いのではないかと思います。

 

ゲームの流れを説明するにあたってカードに示されている情報の簡単な説明からしたいと思います。

 

f:id:bgbscbk:20190705193808j:image

カードの種類

・兵士カード

・建物カード

・コマンドカード

この三つのカードは同じまとまりになります。

・ワンダーカード

 

それぞれを具体的に説明します。

〈兵士・建物カード〉

自分の拠点に付属させることで拠点の守りを固めたり生産性を高めたりできるカードです。

〈コマンドカード〉

拠点に付属しないものの兵士建物カードと同じようなカードです。

 

上記の種類のカードは効果としては同じようなカードなのですが、兵士建物カードは使うと効果が永続的に残るカードで、コマンドカードは使い捨てであるカードの違いがあります。

カードにはそれぞれ赤、青、緑、紫の色があります。

この色は後でいうカードの特殊効果を解決する際にかかわってきます。

 

〈ワンダーカード〉

このカードは拠点とは別に構えることで永続的効果を生み出すカードです。

このカードを特定の条件を満たせば封印させることができます。

また、同じ条件を満たすと復活させれます。

 

f:id:bgbscbk:20190705194234j:image

次にカードに書かれいる情報の説明です。

丸いマークは「スキル」です。

主に、新しいカード〈兵士建物コマンド〉を購入するために使います。

 

剣のマークは「戦闘力」です。

この数値によって相手の拠点を倒すことができます。

 また、ワンダーカードを購入するときに使います。

 

盾のマークは「防御力」です。

拠点の耐久性を高めます。

 

六角形のマークは「知識」です。

あとで説明しますが、このゲームのポイントはドラゴンが住んでいる点です。

ドラゴンを味方につけることで勝利へより近づくことができます。

知識の用途の一つにドラゴンを操る効果があります。

加えて、知識を支払うことでワンダーカードを封印、復活させることができます。 

 

ゲームの流れです。

1.カードドロー。

2.メインフェイズ。

3.クリーンアップ。

 

1.まず、ターンの初めに自分のカードの山札から5枚のカード引きます。

 

2.次に、その手元にあるカードでできるアクションを好きな順番に行います。

 

メインフェイズにできることは次の通りです。

・手元にあるカードに示されたスキルポイントを使用する。

サプライ〈共通のカード購入場所〉からカードを購入する。

拠点または、ワンダーカードの特殊効果に使う。

 

・同じく戦闘力を使う。

相手の拠点を攻撃する。

ワンダーカードを購入する。

ドラゴンを倒す。 

 

・同じく知識を使う。

ワンダーカードを封印または、復活させる。

ドラゴンを移動させる。サプライを交換する。

 

・特殊効果をカードにつき一回だけ使う。

それぞれのカードに特殊効果が書かれています。

○○をすると○○が得られる。

○○を満たしていると○○が得られる。等

これらの効果を各一度使うことができます。

 

ゲームの勝利条件である拠点の攻撃について説明します。

各プレイヤーは拠点を三つ持っています。それぞれ拠点は、8.9.10の防御力です。

この拠点に対して、同じ以上の攻撃力で攻撃されると破壊されます。

 

拠点は兵士カードを付属させることにより防御力を高めることができます。

 

このゲームのポイントに挙げたドラゴンについて説明します。

ターンに知恵を8ポイントつくることができるとドラゴンを雇えます。

ドラゴンを雇うと、相手の一つの拠点に攻撃させることができます。

 

ドラゴンの攻撃を受けたプレイヤーはその後のターンに同じ知恵ポイントを8用意できなければ拠点は無条件で破壊されます。

用意できれば中立の場所へ移動させられるということです。

もし、16ポイント支払うことができれば逆に、相手の拠点へと遅れます。

 

また、各プレイヤードラゴンを討伐することもできます。

これには戦闘力を16生み出すことが必要です。

 

もし討伐することができれば、特典として拠点が一つ増えます

 

大雑把ですが、このようにお互いの拠点をカードの効果また、ドラゴンによって倒していくゲームとなっています。

 

(まとめ)

デッキ構築でアクションとドラゴンをコントロールして相手の拠点を倒すゲーム「ヴォルフィーリオン」でした。

ゲームのプレイ感はまたブログの方でご紹介したいと思います。

ご期待ください。

 

今回も読んでいただきありがとうございました。

また次回お会いしましょう。