しのざきとボドゲ会🎲

主にボードゲームを紹介するブログです!

0145【ボードゲームレビュー】「ジェンティス」

(はじめに)

こんばんは。

「しのボド」しのざきです。

このブログは愛媛県ボードゲーム愛好家がおすすめのゲームを紹介しているブログです。

今回は文明発展を通じて勝敗を競う「ジェンティス」というゲームの面白さを簡単に紹介したいと思います。

 

(本編)

f:id:bgbscbk:20200202223227j:image

・偉大なる時代のリーダーになれ。

このゲームは紀元前1000年ごろの地中海東部に繁栄した新しい王国をプレイヤーで誕生から再現することを目的としています。

繁栄に伴い様々な人材を駆使して歴史的に名高いリーダーになることを目指します。

 

・3つの時代を駆け巡る。

ゲームは3つの時代をそれぞれ2ラウンドずつ、計6ラウンドプレイして勝敗を決めます。

ゲームの流れは次の通りです。

1.繁栄フェイズ。

2.衰退フェイズ。

これを1ラウンドとして以降終了まで繰り返し行います。

 

1.繁栄フェイズ

このフェイズではアクションをできるところまでひたすら行います。

アクションの種類は様々ですが、大まかにいうと次のようなものがあります。

 

人口増加 任意の人材を増やす。

文明カードの獲得 お金や時間を払うことでカードを獲得。

文明カードの使用 人材や都市の条件を満たすことでカードを使用。

都市の建設 お金や時間を払うことで都市を建設。

など。

 

アクションは特定の制限を満たすまでは何度でもできます。

具体的には、時間という概念があります。

様々なアクションをする際、お金と時間をコストとして支払わなければなりません。

 

それぞれのプレイヤーは個人ボードを持っています。

そこにはタイムトラックというものがあり、そのトラックへ時間を現すコマを一マスずつ置いていきます。

また、選択したアクションもコマで表されているため、そのアクション自体もトラックの一マスに置くことになります。

このトラックにコマを置くことができない、または支払うお金が無くなるとアクションをできなくなります。

逆に、可能であればアクションは行わなければなりません。

 

 

2.衰退フェイズ。

繁栄フェイズに、置いたタイムトラック上のコマをすべて元の位置に戻して次のラウンドへと移ります。

・都市と文明カードについて。

都市と文明カードはゲームでも重要な要素です。

最重要なので、文明カードの説明をしますが、これがゲーム中の大きい勝利点を生む要素です。

文明カードをたくさん使うことができれば勝利に近づくかもしれません。

もちろん、その他の方法でも勝利点は獲得できます。

カードはまた、永続的にプレイヤーに恩恵をもたらす効果も持っていることがあります。

 

その文明カードを使用するには条件があります。

そこで人材と都市の要素が出てきます。

条件として、必要な人材の役職と人数さらに、建設している都市の種類が要されます。

文明カードを使うために、時代時代で人と街を作り上げなければなりません。

 

このようにして、時代の流れを通じてすばらしい王国を築いていくゲームになっています。

ゲーマー界ではお墨付きの名作ですのでぜひ奥の深いゲームをお好みの方はプレイしてほしいです。

 

今回も読んでいただきありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。

では。